お着物のはなし

久しぶりの更新になってしまいました。

気づけば桜が満開ですね🌸

 

最近、袴を着ている方をよく見かけます。

卒業式シーズンですね!おめでとう。

皆さん、素敵です。。

 

袴って、、いいよねえ、、

 

私には、大好きなお着物のお店があります。

代々木にある灯屋2さん。

http://www.akariya2.com/rental/

 

ここの着物、すっっごく可愛いんです!

珍しい絵柄やアンティークもの、帯や襟も素敵なものが揃ってます。

私は大学の卒業式と姉の結婚式の際にこちらのお着物をレンタルしました。

 

成人式は失敗しました、、

なぜか私に似合わないし好きでもないパステルピンクのお花キラキラ系を選んでしまって、しかも人生最大に太っていた。

写真見たくない。つらみ。。

 

大学の卒業式こそは!自分が好きな感じのを絶対見つけて着よう!と単位足りてないくせにずっと意気込んでおりました。

 

f:id:kusukusu1026:20180313225721j:image

そして選んだのがこちら。手毬とほおづき柄。

珍しいよねえ。生地も独特でした。

袴は好きなからし色!

まさか自分でも黒を選ぶと思ってなかったけど、とても気に入りました。

 

ちなみに最初に狙ってた着物はこれ。

先約があって着れませんでした。

f:id:kusukusu1026:20180315204931j:image

鶴。鶴です!!!きゅん。

かなり可愛い色合いなので、渋い緑とかと合わせてみたかったけど袴はもう着れないでしょう。。

小紋としていつか着よう。着る機会!どこ!!

 

灯屋さんのブログはずーっと見てても飽きない。振袖も袴も小紋も七五三もぜーーんぶ素敵。

http://www.akariya2.com/rentalblog/

 

f:id:kusukusu1026:20180315203611j:image

はあ可愛い。

もちろんシンプルなものもたくさんあります!どれもこれも素敵です。

 

 

姉の結婚式でのテーマは「ザ妹🧒」

 

訪問着ではなくあえて中振袖を着ました。というかシックな訪問着が似合わなかった(笑)

アンティーク着物!紅梅!

市松模様の飾り帯でお祝いの席にぴったり。

f:id:kusukusu1026:20180314001809j:image

知らぬ間に灯屋さんのインスタに載っておりました。

120いいね獲得してたよ(笑)

 

f:id:kusukusu1026:20180313223325j:image

右はいとこ!

結婚式で着物はテンション上がります。

参加者が年齢層高めだったので、2人でしっかりちやほやされてきました。

 

半襟は朱色に菊の刺繍!

伊達襟と帯締めにはターコイズブルーを入れてみました。

f:id:kusukusu1026:20180313232204j:image

はいここ!襟ね!こだわりポイント!注目!

 

妹なので全体的に幼めにしました。

妹なので!(笑)

 

もし着物を着る機会があったら、ぜひ。

灯屋2さん、激推しです!

私は子どもの七五三にはこちらの着物を着せると決めています。笑

 

 

ちなみに、今年のお正月はEりっちと浅草寺に初詣行きました。

f:id:kusukusu1026:20180313223403j:image

※右のおじさんは他人です(笑)

 

これは浅草で借りた激安なお着物。

テーマは「お茶屋の娘🍵」

f:id:kusukusu1026:20180313232431j:image

ポーズ(笑)

なかなか着れない渋い色にしてみました。

伊右衛門みがすごい。

帯には鶴がいるよ!

 

あ、そういや去年の7月は友達と鎌倉で浴衣も着ました。

これも確かすごい安かった。

テーマは「町娘A🍡」


f:id:kusukusu1026:20180313230328j:image

またも渋めです。

生地や柄はどうしても安っぽいですが、

朝ドラの3週目くらいで地味に活躍する脇役ぽい感じが気に入りました。笑

 

安いレンタルだと冒険できる。そしてお友達と和服で散策、楽しい!

バッグも草履も貸してくれるので手ぶらでいけます。髪もやってくれるし。

 

カップルプランとかもあるので、デートに是非!やったことないけど!!

 

ちなみに男の子はすごい待たされるから気をつけて!笑

 

 

和服は合わせ次第で色んなコーディネートが出来るので楽しいですね。

半襟、伊達襟、帯揚げ、帯締め、、、

f:id:kusukusu1026:20180314004159j:image

こういう色や柄の重なり合いを見てるとわくわくします。

究極の重ね着だと思う。

 

昔その着物を着てた人のエピソードとか教えてもらえたのがすごーく面白かったなあ。

 

着物、いつか勉強してみたい。

絵柄や結び方に全部に意味があって奥深いです。

 

私は幼少期、京都の宇治に住んでいて、着物を普通にお出かけ着としてる人をよく見てました。

 

なんとなく着物が好きだなと思うのはそこにルーツがあるのかも。

 

ちなみに昔、私はバリバリの京都弁だった。

 

幼稚園バスのおっちゃんに、

「せんせえ、さよおなら」と京都イントネーションで毎日言ってたの覚えてます。

 

でも転校先で、「じゃいけんで、ほーい」という京都流ジャンケンをしたらクラスメイトにめっちゃバカにされて、それがショックで無理やり言葉をなおしてしまったんだよね(笑)

 

悪気のない「関西弁しゃべって〜!」のいじり、キツかった。

 

私は2回転校してるんですが、転校って幼い子どもにはなかなかの打撃がありますよね。

 

当時の自分は幼いなりにクラスに馴染むことに頑張ってたんじゃないかなあ。

 

今までの学校だと「ケイドロ」だったのにここでは「ドロケイ」なんだ!!って衝撃を受けてた記憶がある。笑

 

今住んでいる町は好きです。居心地よし。

 

家を出たら、私はどこに住むのかな。

一応候補はあるんだけどまだ未知数。

 

「私この町に決めた!」と言いたい。

 

 

あれ、着物の話から町の話になってしまいました。

 

みんなの住んでるとこはどんなとこですか?

住みたい町ありますか?

 

町トーーーーク、したいですね。

 

それでは!